−学生たちがグローバルな視点で多様性について理解を深めます!−

日本経済新聞社さまの本紙と大阪・関西万博関連のネットメディア「NIKKEI未来社会共創ENGINE」で、植物性だしで作ったラーメンの試食イベントを学生たちが取材する記事が掲載されました。

食品素材メーカーの不二製油が、植物性の油脂とタンパク質を組み合わせ、肉や魚、貝など動物性素材が持つ味わいを表現した「ミラダシ」を使用。ユズ味噌、梅、抹茶の3種類の和風ラーメンと、豆を発酵させたアフリカの調味料「スンバラ」を使ったラーメンがふるまわれました。宗教上の理由でブタなどを口にしない人でも、日本のラーメン文化を堪能できるイベントで、万博パリビリオンの海外スタッフなどが参加して舌鼓を打ちました。

社会課題の解決などに取り組む学生たちが催しを取材し、多様性への向き合い方を学ぶ姿をご高覧ください!

https://expo2025.nikkei.co.jp/event21/

+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆
取材、撮影、執筆、記事作成全般のご依頼などに関するお問い合わせは【こちら】からお願い申し上げます。